Blog
アスベスト調査
投稿日:2020.08.11
今日は、公共建築の解体工事に伴う設計業務の一部である
アスベスト事前調査の工事監理業務を行いました。
アスベスト建材を解体する場合、人体に有害な粉塵が発生するため
解体時の飛散防止の対策が細かく定められています。
アスベスト建材の有無を確認し、飛散防止の措置を協議・検討することが今回の事前調査の目的です。
アスベストを含む可能性のあるこちらの外壁材の検体を採取します。
採取部に水をかけ浸潤化します。
検体をへらで採取した後、採取後の外壁に飛散防止のスプレーをふり、完了!
今回、採取した検体は、検査機関で分析され、
アスベストの有無、種類や含有率などが解析されます。
その結果をもとに、解体時の仮設計画・飛散防止措置を協議・検討していく予定です。
アスベストを含んでいないことを願うばかりです。
オープンハウスのお知らせ
投稿日:2020.08.05
福岡県行橋市で8月12日〜8月25日までの期間、
オーナー様のご好意によりオープンハウスを開催致します。
〝スキップフロアのあるお家〝
お問い合わせ・ご予約は
・公式HPのお問い合わせフォーム
・馬場建築設計事務所TEL(0930)22-5550
等でお気軽にご連絡くださいませ〜
BIM勉強会
投稿日:2020.08.01
先日は、福岡県建築士事務所協会 北九州支部が主催する
建築CAD(BIM)のZOOMでの勉強会に筑豊支部から参加させていただきました。
BIMの活用法や他ソフトとの連携について等、大変興味深いお話を聞くことができました。
他の設計事務所の方々とも対話でき、有意義な時間でした。
弊社での建築CAD活用の幅が広がりました。
今あるBIM環境を更に向上させます!
デンタルクリニック 上棟
投稿日:2020.07.08
行橋市で絶賛工事中のデンタルクリニック様
本日無事上棟致しました!
昨日今日と大雨の中での建て方工事でしたが,
現場大工さん達の奮闘によりしっかり立ち上がりました!
近づいてみると、大きくて、迫力がありますね!
年内開院に向けて皆んなで頑張って参ります!
新築住宅 表札・ポスト打合せ
投稿日:2020.07.01
今日は、現在工事中、行橋市の新築住宅のオーナー様と、
表札・ポスト・インターホンの品決め、取付位置の打合せをしてまいりました。
外観デザインと比較して、配置のバランスや表札・ポストの色を検討します。
訪問者が最初に目にする玄関アプローチ部分。
デザイン性・機能性を考えながら、計画していきます!
茶室見学
投稿日:2020.06.22
今日は、茶の湯空間の体感と、茶室の設え・露地の計画について学ぶため、
お茶室にお邪魔させていただきました。
先生のご厚意で、お茶をいただきました。
深みのある味わいで、とっても美味しい。
お茶をいただいた後、茶室がどのように設えられているか、
客人を茶室へと導く露地が、どのように計画されているか、ご案内していただきました。
貴重な体験をありがとうございました!
これまであまり接点のなかった茶道の世界の魅力・精神について
少しだけ触れさせていただきました。
アパート新築工事 地鎮祭
投稿日:2020.06.11
今日はアパート新築工事の地鎮祭に参列させていただきました!
以前設計させていただいたオートロック付き賃貸アパートの2号です!
1号よりパワーアップさせた物にしよう! とオーナー様、建設会社さん、設計の三者でしっかり目標を設定しました!
竣工まで気を引き締めて取組んで参ります。
VR体験会
投稿日:2020.06.08
今日は、建築3DCAD、BIMの新たな可能性を探るべく、
3DCADメーカーの方と【VR機器体験会】を行いました。
3DCADでつくった建築や構造の3Dデータのなかを、
ヘッドセットとコントローラーを使って歩き回ることができるというもの。
実際に柱や壁に触れそうな臨場感を味わえます。
鉄骨施工図のデータのなかを歩き回ります。
高力ボルトの本数や、継ぎ手の位置等、細部まで表現されています。
こちらは、工事中物件の建物内部。
扉を開けて、階段をのぼって、歩きまわることができます。
計画中物件の所内検討や、オーナー様へのプレゼンテーション、
また施工会社の方との施工時のシミュレーション等いろいろなところで活躍できるVR機器。
今後の導入を検討する良い機会になりました!
社屋増設計画 プレゼンテーション
投稿日:2020.06.03
今日は地元某優良企業様の社屋にお邪魔して社長にお時間を頂き、
今後の業務拡大に向けて社屋等増設計画のプレゼンテーションをさせていただきました!
会議室のプロジェクターを借りさせていただきました。
規模が大きく、動線の複雑なプレゼン内容であったため、
動画を作成し、スクリーンに投影しておこないます。
紙ベースのデータでは、伝えきれないことを伝えれたプレゼンだったのではないかなと思います。
この騒動で景気や需要が低下し日頃とれない時間が出来てる今だからこそ、
今後の日常の変化を予測し、色んな可能性を探っていきます!!