Blog
スキップフロアのあるお家
投稿日:2020.09.08
行橋市の狭小敷地に建つ、子育て世帯の家族が暮らす住宅が完成致しました。
作品集に「スキップフロアのあるお家」としてUPしております。
http://www.baba-archi.com/portfolio/3659-2/
お時間のある時に、是非覗いて見てください!
福岡市でランチ♪
投稿日:2020.09.03
今日は、福岡市を訪問する予定がありました。
せっかくなので、予定を済ませ、周辺でランチをすることに
博多らーめん Shin Shinへ
福岡市の人気ラーメン店のようで、店前には行列ができてました。
着席すると、オリジナルの仮置きマスクケースや隣席との仕切り板等、素敵な心遣いを感じました。
早速、基本のラーメンを注文!
そうめんのような極細の麺と、まろやかな豚骨スープが絶品でした
福岡市を訪れる際は、是非おすすめですよー!
庭石搬入
投稿日:2020.08.31
弊社で設計・監理を務めている「戸建て住宅を改修し、茶室をつくる計画。」
先日、工事着工となり、今日は茶室の露地庭に据える庭石が現場に搬入されました。
トラックに積まれた沢山の庭石。
搬入路が狭いため、クローラ運搬車に積み替え、運びます。
職人さん達が、ぎりぎりのスペースを巧みな運転で搬入していきます!
一番大きな石。立派です。
運び入れた石たちは、バランスをとりながら、据えられていきます。
施工途中の写真ですが、このような感じ。
まだまだ着工したばかりですが、植栽が植わり、潤いのある庭ができていくのがとても楽しみです!
照明取付!!
投稿日:2020.08.22
現在、内覧会開催中の新築住宅に照明を取りつけました。
LDKの照明。
天井の優しい色合いの木材、癒しのハンモック、カフェ風のソファとの相性バッチリで、居心地のいい空間を演出しています。
洗面とトイレの照明はワンポイントに、、、かわいい空間に仕上げました。
ハンモック設置!!
投稿日:2020.08.20
今日は、現在内覧会開催中のお家にハンモックを設置しました!
リビングの天井に2つのハンモックをとりつけています。
木材をふんだんに使って優しい表情に仕上げた室内に、ハンモックはとても似合います。
寝転んで、お昼寝をしたり、子どもたちがぶら下がって遊んだり、
沢山の魅力的な使い方ができそうです!
アスベスト調査
投稿日:2020.08.11
今日は、公共建築の解体工事に伴う設計業務の一部である
アスベスト事前調査の工事監理業務を行いました。
アスベスト建材を解体する場合、人体に有害な粉塵が発生するため
解体時の飛散防止の対策が細かく定められています。
アスベスト建材の有無を確認し、飛散防止の措置を協議・検討することが今回の事前調査の目的です。
アスベストを含む可能性のあるこちらの外壁材の検体を採取します。
採取部に水をかけ浸潤化します。
検体をへらで採取した後、採取後の外壁に飛散防止のスプレーをふり、完了!
今回、採取した検体は、検査機関で分析され、
アスベストの有無、種類や含有率などが解析されます。
その結果をもとに、解体時の仮設計画・飛散防止措置を協議・検討していく予定です。
アスベストを含んでいないことを願うばかりです。
オープンハウスのお知らせ
投稿日:2020.08.05
福岡県行橋市で8月12日〜8月25日までの期間、
オーナー様のご好意によりオープンハウスを開催致します。
〝スキップフロアのあるお家〝
お問い合わせ・ご予約は
・公式HPのお問い合わせフォーム
・馬場建築設計事務所TEL(0930)22-5550
等でお気軽にご連絡くださいませ〜
BIM勉強会
投稿日:2020.08.01
先日は、福岡県建築士事務所協会 北九州支部が主催する
建築CAD(BIM)のZOOMでの勉強会に筑豊支部から参加させていただきました。
BIMの活用法や他ソフトとの連携について等、大変興味深いお話を聞くことができました。
他の設計事務所の方々とも対話でき、有意義な時間でした。
弊社での建築CAD活用の幅が広がりました。
今あるBIM環境を更に向上させます!
デンタルクリニック 上棟
投稿日:2020.07.08
行橋市で絶賛工事中のデンタルクリニック様
本日無事上棟致しました!
昨日今日と大雨の中での建て方工事でしたが,
現場大工さん達の奮闘によりしっかり立ち上がりました!
近づいてみると、大きくて、迫力がありますね!
年内開院に向けて皆んなで頑張って参ります!