Blog
鉄骨製品検査
投稿日:2020.05.11
先日は工事進行中の鉄骨造の事務所棟の鉄骨製品検査に行ってきました。
下の写真が工事で使用する鉄骨部材です!
実際にこれらの鉄骨部材の原寸を測って図面通りになってるか、
溶接箇所に欠陥は無いか等々の検査を鉄骨工場で行います。
寸法検査、目視での外観検査に加え、
超音波探傷検査も行います。
超音波を利用し、溶接不良の有無や部材厚さを計測します。
鉄骨3D CADにより細かい納まり部分もチェックして検査終了。
無事に合格でした!
いよいよ鉄骨建て方です!
テイクアウトランチ
投稿日:2020.05.02
当社では明日からGWに突入!
業務もひと段落つき、社内で食事会等おこないたいところですが、自粛期間中。
お昼ご飯にテイクアウトをとることに!
リニューアルオープン間もない、小倉南区の中華料理店 富貴楼様の
お持ち帰りランチをテイクアウト♪
セット料理から単品料理までたくさんのメニューが選べましたよー。
私が食べた角煮丼と餃子です!
とっても美味しかったですよー。
ステイホームGWの間に是非おすすめです!
自粛中にBIM環境を強化します!
投稿日:2020.04.30
世の中自粛中で暗いニュースばかりですね(^^;
当社も対外的な打合せは必要最低限に抑えております。
オーナー様との打合せ等も当然自粛となり、事務所にいる時間が永くなります。
そこで、この期間を利用して所内の建築3DCAD環境を強化しております!
意匠、構造、設備の各計画図を3Dで立ち上げて検討していきます。
事務所に籠ってみっちりやっていきますよ~(^^)/
この物件もそろそろ鉄骨製品検査です。
枠を隠したドア
投稿日:2020.04.20
今日は計画中の物件で、検討している木製建具について
販売業者の方との打合せです。
コロナウイルス感染に配慮して室内を開け放して行います。
特殊な納まりの為、実寸のサンプルをもとに検討します!
カタログでは確認できないメリット・デメリット等の確認ができ、
大変有意義な打合せとなりました!
大きな吹抜けリビングとインナーガレージのあるお家
投稿日:2020.04.06
行橋市の個人住宅完成しました!
吹抜けのあるリビングにしたい、車を眺めながら生活したい
というオーナー様の御要望のもと建設会社さんと協力して進めて参りました。
作品集に大きな吹抜け、インナーガレージの様子などUPしております。
お手すきのときに、ぜひ覗いてみてください!
http://www.baba-archi.com/portfolio/3428-2/
薪ストーブ 打合せ
投稿日:2020.04.04
今日は住宅基本設計中のオーナー様と薪ストーブ屋さんで打合せでした!
様々な機能・形の薪ストーブを実物を見ながら比較・検討してきました。
眺めているだけでワクワクしてきます。
雑誌・カタログではわからない薪ストーブの魅力を色々と発見できました。
薪割り作業の道具や、薪ストーブに使える調理器具も様々なものが取り揃えられていました。
焚きかたの実演もあり良い打合せが出来ました!
基礎配筋検査(工事監理記録)
投稿日:2020.04.03
今日は事務所棟新築工事の基礎配筋検査を行いました。
現在の現場です。型枠の内側が基礎、地中梁の部分。
柱、壁など上物がのるところです。
基礎の配筋はコンクリートを打つと見えなくなってしまいます。
なので、その前に、しっかり検査しなければいけません。
鉄筋の径や本数、基礎の大きさ等を実測確認していきます。
図面と相違がない事を確認し、配筋検査完了です。
基礎工事の後は、鉄骨建て方!!引き続き工事監理していきます!
外壁仕上げ打合せ(工事監理記録)
投稿日:2020.04.01
今日は行橋市の個人住宅の外壁を決めていきます!
建物や周辺環境を考慮し、ピックアップした外壁材のサンプルを現場に搬入。
建て主様と話し合いながら、方向性を決めていきます。
サンプルを柱に貼り付け、周辺の景色や自然光の下で、みんなで確認しながら決定いたしました。
以上、本日の工事監理記録でした!
オープンガレージと深い軒先をもつ平屋建て住宅
投稿日:2020.04.01
上毛町の個人住宅
建物の高さを低く抑えて、軒先もシャープに造り横ラインを強調したデザインとしました。
より良い建物となる様に、オーナー様と建設会社さんと皆で協力してじっくり取組んで参りました。
引渡し時には建て主様にも褒めて頂き感慨無量でした。
作品集に竣工写真をUPしております!是非ご覧ください!
http://www.baba-archi.com/portfolio/3338-2/
みやこ町地域医療包括支援センター
投稿日:2020.04.01
建築設計を担当させていただきました、みやこ町地域包括支援センター。
無事竣工致しました。
みやこ町では唯一の民間支援センターになるようです。
下記リンクの作品集に竣工写真を追加しております。どうぞご覧ください!
http://www.baba-archi.com/portfolio/3326-2/